今回紹介するゲームはこちら!
【アリス・ギア・アイギス】
美少女を操作して人類を脅かす生命体と戦う爽快アクション3Dシューティングゲーム!
▼インストールはこちら
目次
![]()
|
アリス・ギア・アイギスってどんなゲーム?
キャラクター&メカニックのデザインに、島田フミカネ氏、海老川兼武氏、「柳瀬敬之氏、かこいかずひこ氏、サウンドチームに「ZUNTATA」と豪華クリエイターチームが手がけた、注目のスマホゲームなのです。
とある未来のお話です。
謎の機械生命体「ヴァイス」の襲来を受け、地球から宇宙をさまようことになった人類。
そして人類が建造した「シャード」という移民宇宙船が物語の舞台です。
人類の存亡をかけ戦う少女たち「アクトレス」の日常をキャプチャーした物語がアリスギアアイギスというゲームです。
アリス・ギア・アイギスのゲームシステム
射撃・近接攻撃・スキルを駆使して、謎の機械生命体「ヴァイス」を撃退していきます。
3Dシューティングということもあって、操作が結構複雑なんじゃ…?と思いましたが、しっかりと最適化され操作性抜群です。
遠距離戦、近距離戦も快適にストレスなく、自由自在に操作が可能です。
シューティングなので弾丸やビーム飛ばして敵を撃破するのですが、タメ撃ちなどもできて攻撃のバラエティもあって面白いです。
アリス・ギア・アイギスの装備システム
今作ではキャラクターのギア(装備)を部位ごとに自由に変更が可能です。
ギアは以下の4つに分類されます。
◆ショット(ライフルなどの射撃武器)
◆クロス(両手剣などの近接武器)
◆トップス(上半身に装着する武装)
◆ボトム(下半身に装着する武装)
ギアによってさまざまな兵器が搭載されており、発動するスキルもキャラクターごとに実装されています。
これらを自由に組み合わせることで、自分好みのキャラクターを作り出す楽しみ方は奥が深いですね!
序盤プレイしみてた
プレイヤーは、アクトレスを指揮する隊長の立場でゲームは始まります。
登場する女の子たちは、それぞれかなり個性的です。
物語やヴァイスとの戦闘を通じて、少女たちと交流を深めていきます。
アクトレスは、いわゆるガチャにあたる「スカウト」で入手し、育成することできます。
入手したアクトレスを「管理」メニューでチームへ編成して、ギアの交換や強化を行い強いチームを作ることが攻略のカギのようです。
操作性がいいのでバトルはめっちゃ面白いです。
ある程度ゲームやアクトレスの操作に慣れてきたら、任務を進めていきましょう。
自分の所有するアクトレス達のスキル能力や、武器の射程など、戦闘に直結する部分はある程度チェックして把握することをお勧めします。
2つのモード
任務には、主に2つのモードがあります。
任務(ストーリー)
アクトレスたちが所属する「成子坂製作所」から物語はスタートします。
新米アクトレス、比良坂夜露を中心に個性的なキャラクターたちが敵と戦います。
ストーリー任務では、クエストの初回クリアやサブミッションの達成で「スカウトポイント」を入手することができます。
規定のスカウトポイントをためると、ガチャが引ける「スカウトカード」をもらうことができます。
是非積極的にスカウトポイントを貯め、ガチャを引いて強力なアクトレスを仲間に加えることで戦力強化していきたいところです。
調査任務
躍進編3章の「新たなる任務」のエピソードクリアすることで、調査任務が解放されます。
調査任務のバナーから、専用のクエストを受けることができます。
この調査任務では、クエストを最後までクリアするとキャラクター専用のギアが入手できます。
専用ギアとは、キャラクターそれぞれの属性や得意武器に合わせた性能になっているギアです。
これらを手に入れて装備すれば一気に戦力が強化されます。
調査任務は積極的に挑戦していきましょう。
この他、イベントの特別任務なども定期的に開催されるのでうまく利用してアイテムやお金をゲットです!
まとめ
プレイしてみた感想としては以前「アーマードコア」というゲームをよくプレイしていたことがあって、視点などが少し似てるかな~って思いました。
スマホ版だけあって操作性はいいので、これはおススメしたいゲーム、という感想です。
【アリス・ギア・アイギス】
▼インストールはこちら