今回紹介するゲームはこちら!
【テリアサーガ】
Live2Dアニメーションでゆらゆら動くかっこいい・かわいいキャラクターが魅力的!魔法陣とアクションがクセになる戦略バトルRPG!
![]()
|
こんなゲーム
テリアサーガはLive2Dという技術で2Dアニメキャラがぬるぬる動き、世界観は「THE・RPG」というかんじの王道RPGです。
▲キャラクターがぬるぬる・ゆらゆら動きます
テリアサーガの長期での遊び方としてはキャラを育て、降臨ボスに挑んでSSRキャラと装備の獲得を目指す、そしてアリーナ(対人戦)で強化した自分のパーティーがどれぐらい強いのか腕試しする。というのが通常の遊び方になりますね。この辺はどのスマホ用RPGも似たりよったりですね。
ゲーム開始早々の流れとしては、どんな物語かの説明があり、ガチャを引き、サマナー(召喚士)になるための最後の試験を開始していくという流れでトントン進みます。
最終試験という名のチュートリアルは分かりやすく、操作も簡単です。
グラフィックがすごく綺麗で、スキル攻撃やボスの攻撃などは迫力があります。
チュートリアル終了後、本格的にゲームを進めていくのですがメインクエストはスタミナを消費してステージを進めていく形式です。ステージはストーリー展開(スタミナ消費なし)とバトル(スタミナ消費あり)で進めていきます。
ではもう少し具体的にバトルシステムについて紹介していきます!テリアサーガには面白いバトル要素がたくさんありますよ~
バトルシステム
テリアサーガでは計5体のキャラクターを動かして戦っていくのですが、キャラクターごとにランク(職業)が決められており、パーティ編成する時はどのランクのキャラを連れていくかもクエスト攻略のカギになります。
各クラスの特徴は次のとおりです。
タンカー:HPと防御力が高い盾役
ファイター:攻撃力の高い近接物理アタッカー
ヒーラー:味方の回復をメインとしつつ、攻撃魔法も使えるサポート役
アーチャー:弓で攻撃する遠方物理アタッカー
ウィザード:魔法で攻撃する遠方魔法アタッカー
通常はバランス良く編成するユーザーが多いと思いますが、とにかく攻撃力重視でクエストを最短で終わらせるために全員ファイターとか、そこはプレイヤーの自由です。
キャラの移動
バトル中のキャラクター移動は行きたい場所を長押しタップすると、チーム全員がタップした場所に移動します。
敵の強力な攻撃は全員を移動しつつ回避します。
攻撃対象の選択
攻撃の基本は自分の近くにいる敵を攻撃しますが、ピンポイントで攻撃したい敵はその敵をタップすることでターゲッティングし、攻撃します。
タッグでメンバーチェンジ
「タッグ」とは、メインメンバーをタップで選択したあとでサブメンバーをタップすると、メインとサブのキャラを入れ替えることができます。
サブに移動したメインメンバーは、徐々にHPが回復するので、HPが大きく減ったキャラはサブに下げる戦略が有効です。
ただし、タッグはクールタイムを必要としますので、サブに下げたメンバーをすぐに戻せない点は注意が必要です。
スキルの使用方法
キャラクターのスキルゲージが貯まると、スワイプでスキル発動ができます。
最適なタイミングを狙い発動させていきましょう。
敵・味方にスキルを使用する
使用するスキルが敵単体攻撃の場合は攻撃したい敵1体を選択します。
範囲攻撃の場合は、スキルの攻撃範囲が赤色で表示されるので、最も多く敵に当たる位置でスキルを発動します。
また、仲間を回復したり、サポート系スキルを使用する場合は味方を選択します。
範囲サポート魔法を使用する場合はは緑色の範囲を味方がいる位置で発動させます。
アルスマグナの使用方法
テリアサーガの特徴的なバトルシステム、「アルスマグナ」は敵を倒すことで獲得できる「クオリア」を3個リンクさせると「マグナリンク」を発動することができます。
その効果はクオリアの色ごとに分かれており、味方のHPを回復させたり、攻撃力を上げるといった効果を得られます。
もし3つ同じ色のクオリアをリンクさせることができると「アルティメットマグナリンク」が作成でき、効果の恩恵%が飛躍的に上がります。
クエストの難易度に応じて同色でリンクさせるか、バラバラでリンクさせるか決めていきましょう。
キャラクター入手方法
テリアサーガの最上位レアリティはSSRです。
SSRキャラ入手方法はガチャ、または降臨イベント、初心者用クエストクリアなどで入手可能です。
▲ガチャは虹色ならSSR確定演出!
思わずガチャを引く時、力が入ります(笑)
▲SSRキャラが入手できる降臨イベントが期間限定でちょくちょく開催されます。ある程度強くなったら挑戦してみましょう!
SSRは初心者でも入手しやすく、ガチャの排出率もそこまで低くは無い印象です。
10連ガチャで枚数制限も無いので運が良ければSSRを複数ゲットできます。
リセマラ完了1分!
テリアサーガはリセットマラソンに関して良心的設計です。
なんと1分で完了します。
手順はこちら
1.ストーリーをスキップ
2.最初のガチャを引く
3.当たりが引けなかったらアプリを終了させる
4.再起動しタイトル画面左上からアカウント削除
5.手順1に戻りリセマラ続行
ちなみに次のキャラが出た時はリセマラ即ヤメして良いと思います。
パメラ、レベッカ、ユリなども大当たりの部類なのでそこでリセマラ終了してもOK。
まとめ
テリアサーガをプレイし始めてみると、結構SSRキャラを入手する機会が多めに設定されていて無課金でも全然遊べるじゃん!ってかんじです。
開始早々10連ガチャを引かせてもらえますし、何よりリセマラ1分で終わるってところがいいですね♪
バトル面ではフルオートではなく、キャラクター移動やスキル使用など、ある程度プレイヤーが操作する場面も多く、フルオート好きのプレイヤーには向かないかもしれませんが、逆に少しくらいプレイヤー参加型のバトルじゃないとゲームやる意味無い気がするのでこれぐらいちょうどいいと思ってます。
是非魔法陣描いてみたい人はプレイしてみて下さい♪
【テリアサーガ】