今回紹介するゲームはこちら!
【UNITIA(ユニティア) 神託の使徒×終焉の女神】
科学と魔法が融合した世界を舞台に美少女たちが正体不明の敵と戦う癒し系バトルRPG
目次
![]()
|
ユニティアってどんなゲーム?
今作、UNITIA(ユニティア)は科学と魔法が融合した世界の「クロスワールド」というファンタジー要素の強い世界が舞台で、異なる価値観を持つ2つの世界はお互いに対立していたが、正体不明の敵「ダスト」の出現により協力しあっていくようです。
そんな中主人公の元に謎の少女が現れてストーリーは始まります。
とりあえず独自の固有名詞や人物名がいっぱい出てきますが耐えましょう。
ゲームの魅力としては、バトル中の迫力ある必殺スキル、そして可愛い美少女キャラクターたちがわんさか出てきます(笑)
またフルではありませんが、重要シーンではボイス付きで、個別キャラクターストーリーなんかも充実しています。
ユニティアのゲームシステム
戦闘方式は敵と味方が自動で攻撃していくリアルタイムバトル方式です。
画面左側にNEXTと書かれたところにいるキャラクター、又は敵が行動できます。
強敵と戦う時は、この順番なども見ながら戦略を練る事も重要になってきます。
倍速モードやオートスキル機能など、最近のスマホゲーによく見られる便利な機能はだいたい揃ってます。
各キャラクターにはスキルが2個ずつ実装されており、戦闘中、画面下部に表示されています。
左側のスキルはそこそこの演出スキル、右側のアイコンを押すと迫力のある演出スキルが発動されます。
もちろん右側のスキルの方が攻撃力も高いです。
本当にキャラクターも迫力のある演出が見られるので、できれば全員見たいところです
右下のゲージが必殺技『QRACLE ASSIST(オラクルアシスト)』の発動が可能します。
敵全体への大ダメージ+味方キャラクター全員に強力なバフをかけてくれるなど、とりあえず序盤は反則的な強さを見せる超必殺といったとこです(笑)
リセマラのやり方
今作は一通りチュートリアルが終わるとガチャを引くことができ、リセマラがだいたい1周10分ぐらいで出来ます。
リセマラ手順は次の通り
①アプリをダウンロード
②チュートリアルを終わらせる
③プレゼントを受け取る
④ガチャを引く
高速でタップしていけば7~8分ぐらいでいけます。
★5キャラクターを狙っていきましょう!
おすすめキャラクターは、エクレール、サーニャー、ジェイニー、
このあたりが出ればリセマラ終了で良いと思います。
序盤攻略のカギ
ユニティアの序盤攻略のカギは、メインクエストをこなして所有キャラクターの強化をすることです。
ゲームを効率よく進めるためには、メインクエストを進めて行き詰ったら強化クエストをこなしてキャラクターを強化して、また進めるというかんじですね。
キャラクターを強化するために必要なサブクエストがもっさり用意されているので活用しましょう
キャラクター育成強化
強化に関しては素材や要らないキャラクターを使う一般的方式で強化が可能です。
進化については各種進化素材を使用することでレアリティを上昇されることが可能です。
キャラクターを強化する時は、なるべく素材の★が高いキャラを使って強化していく事をお勧めします。
素材の★が低い、高い場合に限らず強化費用が1個に対して同額という仕様です。
つまりレアリティに問わず、強化費用が同額なのでゴールド効率を考えた場合、レアリティが高い方が経験値が多いのでゴールドの消費を抑えることが出来るというわけです。
他プレイヤーとのPVPバトルが熱い!
メインクエストの第1章をクリアすることで、他プレイヤーとPVPが可能なアリーナが解放されます。
基本的には全てフルオートバトルなので、プレイヤーは眺めているだけです(笑)
ですが、自分が育てたキャラクター達の攻撃がガツーンと敵に決まって、殲滅していく姿はスカっとしますよ
PVPバトルに参加するたび、アリーナ戦貨が溜まっていって、ショップで★4~5のキャラクターや装備チケットなどと交換できます♪
まとめ
ゲーム序盤はメインストーリーをどんどん進めてキャラクターレベルを上げつつ、お金を稼ぎ、強化することで行き詰る事なく、効率よく進めることが出来ます。
最終的には好みのキャラクターを最高レアリティの★7に進化させて、そこから限界突破を行うことが当面の目標になると思います。
とりあえず強化や進化で常時金欠ゲーになるので、無駄な強化をせず、最後まで育てたいキャラクターを序盤である程度決める事が大事かと思います。でも全部のキャラクターのスキル見たいからゴールドを使うバランスに結構悩みます(汗)
全体的にグラフィック綺麗なので好きです。
是非プレイしてみてください♪