
▼インストールはこちら
目次
![]()
|
FF15:新たなる王国 ってどんなゲーム?
今作はリアルタイムストラテジー(以後RTS)というジャンルのゲームで、石を採掘したり、木を伐採、食料を作って兵士や市民を増やし、国を大きくして他プレイヤーとの戦闘で勝利を目指しつつ、逆に他国の侵略から国を守るというゲームになります。
このゲームが初心者向きである理由の1つがスマホ用RTSは初心者が上級者のカモにされたりすることが日常的にあるのですが、今作は基本的に序盤で他国から壊滅的に国を叩かれる事は少ないのでRTSに慣れない人でも安心して始める事ができます。
実際にプレイしてみた


続いてチュートリアル中はノクティスという一国の王子である主人公の少年が色々と細かく教えてくれます。
彼がノクティスです。PS4版とビジュアルを比較するとかなり老け込んでしまいましたが、王子という職業も色々大変なんでしょう。察して下さい。
「いろいろ教えてく」と頼もしいかんじですが・・・
▲実は頼もしさの欠片もありません
チュートリアルが終わると「なんとかなるさ、頑張れよ」の意味を誰か教えてくれよって思い知らされることになります。






ゲームに慣れてくると内政は普通に面白いですね。

モンスターを討伐!
フィールドにポツポツと存在するモンスターを討伐すると、アイテムが入手できます。
モンスターを攻撃するには、大学の「英雄」項目において、「モンスター戦術(レベル1)」を解放しておく必要があるので、忘れずに解放しておきましょう。
解放済の場合は、画面左下のアイコンをタップしてフィールド画面へ移動し画面をスワイプしながらモンスターを探してみます。
▲こような感じでフィールド上にポツンといるのでタップして攻撃してみましょう。
モンスター討伐に成功すれば報酬の大量ゲットのチャンスです!
他国と戦争だ!
このゲームの醍醐味(だと思っていた)他プレイヤーとの戦闘も何度かやってみましたので、率直な感想を。
では自分が初心者から脱出し、他国へ侵略した時自分から他国に攻め入った場合、数秒で決着がつくというあっさりタイプの戦闘です。
まぁ、これはこれでいいと思います。
勝敗条件は、相手の兵士やトラップをより多く破壊/負傷させた方が勝利となります。
まともに戦いを受けるのではなく、テレポートで逃げるか自国にバリアを張るなどの対策が有効です。
▲バリアを張った王国
ここからは身も蓋もない話になるかもしれませんが、下手に自分から攻撃しかける必要は無いんじゃないかと思いました。
どちらかというと自国を発展させまくって防御に徹した方が良い結果につながっていく気がしました。
まとめ
自国の内政をどんどん発展させることに「楽しい」と感じることができればこのゲームに向いてる人です。
筆者はむか~しむかしPC版のAge Of Empireシリーズをしこたまやり込んだタイプなので、普通に楽しめました。(今作は全くの別ゲーと言えますが・・・
楽しめるか、楽しめないかの分岐点は開始早々のまるでわけがわからないゴチャゴチャした感じのゲーム雰囲気にどれぐらいなじめるかですかね?w
内政進化させたりするのは本当に面白いので少しでも興味あれば是非やってみて欲しいですね